日記

GRコペン レンタカーの旅!まるで走る露天風呂。下道は楽しいが、高速はしんどい。

こんにちは、たまかえるです。

一年ぶりにコペンを借りました。

コペン レンタカー! こんにちは、たまかえるです! レンタカーでコペンをかりました! 自宅から高山駅まで行き、そのままUターンして帰って来ました...

今回は前回と違いGRコペンです。

下道をオープンで走る分には最高の車です。

しかし、高速はダメです。あきらめましょう。

今回は少し高速道路も試してみたのですが、

ふらつきやすく、ハンドリングは不安定です。

コペンの特徴上、高速は無理だと思います。

わたしはもうコペンでは怖いので高速は乗りません。

外観

↑ワイが、GRコペンでやんす。
↑白川口駅
↑自販機でコーヒー買いました。

内装

↑内装。
↑メーター類は赤色基調。
↑暖房はめちゃ効くので、胸より下は暖かいです。当日の外気温13℃で、オープンにしたら、頭はゲキ寒です。コペンはまさに、走る露天風呂です。
↑シフト部、明らかにチープ。なぜ??
↑車検証入れ。
↑リアの眺め。

屋根のオープンの様子

↑トランクが開いて、
↑屋根が折り畳まれ、
↑収まっていきーの、
↑スポッと入ります。
↑トランクが、閉まって完了!
↑簡単にオープンできます!

金山巨石群から郡上にかけて

↑一年前と同じ場所。紅葉が綺麗でした。
↑ダムの横です。
↑道の駅 和良。
↑醤油フランク、美味でした!
↑前も来たことのある、蕎麦屋へ到着!
↑鴨南蛮そば。かもかも〜。
↑温泉に浸かって心も身体もリフレッシュできました。

最後に

高速が厳しいため、街乗り専用の車であると実感ができました!

それでは、また!

ABOUT ME
tamakaeru
愛知県在住30代、機械設計職のサラリーマンです。 結婚10年目、妻と7歳の長女、3歳の長男の4人家族です。 2019年に新築戸建住宅を購入(35年/全期間固定金利) 2021年4月に長男誕生。 2021年11月に転職。 家族との時間を大切にしたいと考えています。 将来のお金の不安と正しく向き合うため、Youtubeや書籍でお金の勉強中です(~2020) 興味のあるもの:人生を豊かにする考え、効率化家電、アドラー心理学、参政党。 お気に入りの言葉:なんとかなる。ぼちぼちいこか。 好きなゲーム:ねこあつめ(特にしろみけさんがお気に入り)、Horizonシリーズ(特にコラプターがお気に入り) 自分の車が欲しいが、ときめく車が見つからず、レンタカーを借りて乗るのが最近の楽しみ。