日記

オススメしない、ライスパスタのペペロンチーノ。

こんにちは、たまかえるです!

ライスパスタのペペロンチーノって、美味しいの?

と思っている方、いらっしゃいますでしょうか。

結論、美味しくないのでオススメしません。

ライスパスタ、作ってみた。

具は、トマトとベーコン(無塩せき)、ニンニク鷹の爪、乾燥パセリとオリーブオイルです。

小麦パスタのようにツルツル感は無く、そうめんのようです。

▲ライスパスタには、オリーブオイル、トマト、ニンニクの組み合わせは、残念ながら不味かった。麺どうしはくっいてしまっています。リピートは無しです😭

小麦を避けるべき理由

小麦にはグルテンというネバネバしたタンパク質が含まれております。

このグルテンが腸内環境を悪化させる原因となります。

腸内環境が悪くなると、体に様々な悪影響を及ぼします。

また、輸入小麦には多くの残留農薬が検出されています。

海外小麦は、収穫前の散布や長期間の輸送時に農薬が大量に散布されるのです。

本来、そんな危ない小麦は避けるべきなのです。

しかし

我々日本人はアメリカから農薬まみれの小麦を無理やり買わされています。

私たちはその小麦を食べさせられているのです。

自分も30代になるまで、この事実に気づけませんでした… 。コロナショックでいろいろ気付かされました。

ABOUT ME
tamakaeru
愛知県在住30代、機械設計職のサラリーマンです。 結婚6年目、妻と3歳の長女、0歳の長男の4人家族です。 2021年4月に長男が誕生しました。 家族との時間を大切にしたいと考えています。 2019年に新築戸建住宅を購入(35年/全期間固定金利) 将来のお金の不安と正しく向き合うため、Youtubeや書籍でお金の勉強中です。 興味のあるもの:人生を豊かにする考え、効率化家電、電気自動車、投資(永遠の初心者)、アドラー心理学などなど お気に入りの言葉:今日が一番若い日 好きなゲーム:ねこあつめ(特にしろみけさんがお気に入り)