旅行

【ジェイネットレンタカー】トヨタ RAV4 ガソリン車 Gグレードを借り、長野県阿智村までドライブ。【高速での安定性が良い!】

こんにちは、たまかえるです。

昨日ラブフォーくんをレンタルして長野県阿智村までドライブしてきました。

以前ハイブリッド仕様には乗ったことはあるのですが、ガソリン仕様は今回が初めてとなります。

朝9時 レンタカー借りにいく

↑いつものジェイネットレンタカーにて借りる。レンタル料金は、11時間で8500円と安い!
↑運転席周り。ナビが大きめでみやすい。邪魔ではない。

11時ごろ 中央道 恵那峡サービスエリアにて休憩

↑運転席。電動シートです。
↑アクセルペダルがオルガン式。
↑ドアのグリップ部はラバー素材。経年劣化が気になるところ。
↑ハンドルはスルスルと良く回る。ハンドルヒーター付き。
↑運転席右下のスイッチ類。見えにくい位置にあるが、走行中は基本押さないため問題ではない。
↑バックミラーはデジタル式ですが、使い慣れた普通ミラーモードが好み。
↑ライトは明るいです。
↑ティッシュ箱を置くところがここしかないです。

12時ごろ長野県阿智村に到着

↑長野県阿智村 湯ったりーな昼神に到着♨️
↑地下🅿️にて荷下ろし中。
↑横のアルファードはいかついです。

午後7時半ごろ お店への返却前に写真撮影

↑雨の中で撮影してます。
↑エアコン周りも使いやすいです。白色のバックライトが、いい感じ。
↑ドアの開閉スイッチ周りも白色バックライト。
↑液晶の表示計は文句無しです。綺麗で見やすい。
↑360°ビューモニタで周りも確認可能。便利機能ですが、基本的な目視確認も怠らないようにしたい。
↑ラゲッジスペースは十分。
↑ライトの光量も必要十分。
↑ドアは90°は開かない。
↑運転席全体
↑後部座席。リクライニングが普通の状態。これからさらに一段階寝かせることが出来ます。
↑リクライニングを寝かせた状態。後部リクライニングがあるのも良いですね。
↑後部視界も良好です。
↑シートは合皮です。すべすべしてます。座り心地も良かったです。シートヒーターとベンチレーション付きで快適!
↑センターコンソール。シンプルで良い。
↑小物入れにはUSB-TYPECが2ポートあります。

今回の燃費

約200km走って13L入れましたので、15km/Lでした。

ガソリン車でこの車格でこの燃費ならば不満ありません。

↑レギュラーを走ったぶーんだけ給油する⛽️

最後に

RAV4くんガソリン仕様は、購入候補の一つです!

高速での安定性が良く、気になる点がほとんどなかったです。

以前乗ったエクストレイルくんは揺れが気になりましたが、ラブフォーくんは全然気になりませんでした。

【良いクルマだが】日産レンタカー エクストレイルT33 e-power X-e-4orce 借りてみた! 【停止時のふわふわ感が気になる😭】 どうも、たまかえるです。 予告通りレンタカーでエクストレイルT33を借りて、名古屋駅から岐阜県郡上まで往復約190kmをドライブ...

安定した走りで快適でしたよ。さすが売れてるSUVですね。

何度も思いますが、YouTubeで見ても本当の車の良さはわかりません。

実際に乗ることでしか分からないことが多いです。

ラブフォーくんの購入を真剣に検討します。

それでは、また!

ABOUT ME
tamakaeru
愛知県在住30代、機械設計職のサラリーマンです。 結婚10年目、妻と7歳の長女、3歳の長男の4人家族です。 2019年に新築戸建住宅を購入(35年/全期間固定金利) 2021年4月に長男誕生。 2021年11月に転職。 家族との時間を大切にしたいと考えています。 将来のお金の不安と正しく向き合うため、Youtubeや書籍でお金の勉強中です(~2020) 興味のあるもの:人生を豊かにする考え、効率化家電、アドラー心理学、参政党。 お気に入りの言葉:なんとかなる。ぼちぼちいこか。 好きなゲーム:ねこあつめ(特にしろみけさんがお気に入り)、Horizonシリーズ(特にコラプターがお気に入り) 自分の車が欲しいが、ときめく車が見つからず、レンタカーを借りて乗るのが最近の楽しみ。